「人生100年時代、いつまでも自分の足で歩く幸せを。あなたのフットケアスキルが現場で活きる!」

「人生100年時代、いつまでも自分の足で歩く幸せを。あなたのフットケアスキルが現場で活きる!」

 

医療・介護・福祉の求人サイト
「mikaru」
にて紹介されました!

高齢者の足のお悩みは、ご自身で歩く方、車いすの方、寝たきりの方、
さらには、ご病気や既往症などにより様々です。
健康な足を守るためには高齢者お一人お一人の環境や足のお悩み、
状態に合わせたフットケアのスキルが必要です。

歩っとけあは2007年より高齢者施設に出張し、入居されている高齢者に
数多くのフットケアをおこなってまいりました。

これまでに培ってきた高齢者向けフットケアのノウハウやスキル、
マインドなどをベテラン講師がしっかりとお伝えできるよう
少人数制でのセミナーをおこなっています。

このような方におすすめです

このような方におすすめです

歩っとけあセミナーの特徴

歩っとけあセミナーの特徴

実践的なスキルを身につけられる

  • 高齢者ならではの足トラブルについての
    知識やスキルを身につけられます
  • 現役講師による少人数制指導で、
    すぐに使えるスキルがより早く、確実に身につけられます

実践的なスキルを身につけられる

  • 高齢者ならではの足トラブルについての知識やスキルを身につけられます
  • 現役講師による少人数制指導で、すぐに使えるスキルがより早く、確実に身につけられます

実際の高齢者施設で
フットケアの体験ができる

  • 実際の高齢者施設で利用者様の足をモデルに、
    実習や見学ができます
  • 実践研修により、技術だけではない高齢者様との触れ合いや、コミュニケーションを体験できます

実際の高齢者施設でフットケアの体験ができる

  • 実際の高齢者施設で利用者様の足をモデルに、
    実習や見学ができます
  • 実践研修により、技術だけではない高齢者様との触れ合いや、コミュニケーションを体験できます

歩っとけあ認定セラピスト
を取得できる

  • 【歩っとけあ認定セラピスト】を取得後は、弊社の出張先施設や自宅への訪問・出張やサロンに従事することができます(研修あり・登録制)

※【高齢者向けフットケア・実践コース】修了生対象

歩っとけあ認定セラピストを取得できる

  • 【歩っとけあ認定セラピスト】を取得後は、弊社の出張先施設や自宅への訪問・出張やサロンに従事することができます(研修あり・登録制)

※【高齢者向けフットケア・実践コース】修了生対象

受講から実際の
お仕事までの流れ

受講から実際のお仕事までの流れ
フットケア初めての方 基礎コース受講 実技/筆記テスト合格(修了証)(不合格の場合は補講あり)実技コース受講 実技/筆記テスト合格(認定証)※不合格の場合は補修あり 社内研修(使用期間あり) 高齢者施設出張・サロン勤務・個人宅出張など フットケア経験者 実践コース受講 実技/筆記テスト合格(認定証) ※不合格の場合は補修あり 社内研修(使用期間あり) 高齢者施設出張・サロン勤務・個人宅出張など

コースについて

コースについて

高齢者向けフットケア

ブラッシュアップセミナー

2DAYSセミナー

高齢者向けフットケアに興味のある方を対象にした2日間のセミナーです。
<施設見学コース><施設実習コース>のどちらかをお選びください。

対象者

<施設見学コース>

これからフットケアを始めたい方

<施設実習コース>

フットケア経験者、フットケアスクールなどの受講経験者ほか

※その他

  • ◆介護、看護、訪問マッサージ、ネイリスト、足のケアに関する仕事に従事されている方
  • ◆ブランクのある方や、興味のある方

コース選定・受講についてなど、遠慮なくご相談ください。

内容

1日目:実技・講義
<施設見学コース>

<施設実習コース>
共通

【講義】高齢者のフットケアの現状や重要性について

【実技】足浴、爪ケア(ニッパーなどの器具の使い方)

開催場所:歩っとけあサロン

開催予定日:2025年4月24日(木) 13:30 ~ 17:00

開催予定日:2025年5月5日(月) 13:30 ~ 17:00

開催場所

歩っとけあサロン

住所 東京都杉並区下高井戸1-2-1 ハイツ八番館201
下高井戸駅(京王線・世田谷線)徒歩1分
TEL 03-6379-1323

歩っとけあサロン

住所 東京都杉並区下高井戸1-2-1
ハイツ八番館201

下高井戸駅(京王線・世田谷線)徒歩1分
TEL 03-6379-1323

2日目:施設見学・施設実習

<施設見学コース>

高齢者への実際の施術を、直接見学することができます。

(説明・解説・質疑応答)

<施設実習コース>

実際の施設にて、高齢者への施術を実習することができます。

※実習の可否について、講師が1日目終了時点で判断いたします。

状況によってはコース変更をご提案させていただく場合がございます。

(コース変更によって発生した差額分はご返金いたします)

※どちらのコースに申し込むか迷われた場合は、事前にご相談ください。

※実技に使用する器具や道具類のレンタル料、消耗品などは全て受講料に含まれます。

開催場所:高齢者施設(都内)

※詳細はお申し込み時にご案内いたします。

開催予定日:2025年4月29日(火) 13:30 ~ 17:00

開催予定日:2025年5月27日(火) 13:30 ~ 17:00

基礎コース

フットケアの基礎からフットケアに於ける高齢者への対応までを学べるコースです。
フットケアの基礎知識を、基本的な高齢者の特徴を知りながら学ぶことできます。

対象者

  1. 高齢者へのフットケアに興味があるすべての方
  2. 高齢者に携わっている方
  3. 看護・介護・ネイリスト・フットケア未経験の方など

内容

  1. テキストを使用した「足の知識」の座学
  2. (爪・皮膚・足)構造と機能/衛生・器具などについて

  3. サロン内でのフットケア器具(マシン含む)を用いた実技
  4. 修了テスト
  5. 実技・筆記テストに合格すると【高齢者向けフットケア修了証】を発行
    (実技テスト:80分 筆記テスト:40分)

    ※全3回 6時間/日
    ※「高齢者向けフットケア基礎コース修了証」発行代金含

受講特典

特典内容

開催場所

歩っとけあサロン 東京都杉並区

その他

  1. まずは【2Dayコース】の受講をお願いしております
  2. 本コースの詳細(日時・回数・料金)は、2Dayコース受講後に個々の経験や習熟度に応じて決定いたします
  3. フットケア経験者の方には柔軟に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください

※カリキュラムは受講者様の状況に合わせて最適化いたします
※ご不明点やご要望などございましたら、遠慮なくご相談ください

実践コース

実際の施設で実技研修と利用者様を足モデルに施術を行い、実践的なスキルを身につけることができるコースです。

高齢者への施術ならではの注意点やポイントなどを学び、お一人お一人の目的にあわせた、実践で生かせるスキルを身につけられます。

また、経験豊富な講師と少人数制での指導が受けられます。

認定テストに合格することで【歩っとけあ認定セラピスト】と認定し、証書を発行いたします。

※認定後は弊社訪問先施設やご自宅への訪問・出張に従事することができます(研修あり・登録制)

対象者

  1. 【基礎コース】を受講された方
  2. フットケア経験者、フットケアスクールなどで基本的なフットケアスキルを学ばれた方
  3. ※事前にスキル確認のヒアリングを行います

内容

  1. テキストを使用した、高齢者向けフットケアについての講義
  2. 高齢者施設内での実技研修
  3. 認定テスト
  4. 実技と筆記テストに合格すると【歩っとけあ認定認定セラピスト】認定証を発行
    (実技テスト:80分 筆記テスト:40分)

    ※全5回  13:30~16:30
    ※「歩っとけあ認定認定セラピスト」認定証発行代金含

受講特典

特典内容

開催場所

高齢者施設:都内施設

※詳細はお申し込み時にご案内いたします。

その他

  1. まずは【2Dayコース】の受講をお願いしております
  2. 本コースの詳細(日時・回数・料金)は、2Dayコース受講後に個々の経験や習熟度に応じて決定いたします
  3. フットケア経験者の方には柔軟に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください

※カリキュラムは受講者様の状況に合わせて最適化いたします
※ご不明点やご要望などございましたら、遠慮なくご相談ください

ブラッシュアップセミナー

修了生を対象とした1DAYセミナーです。

それぞれが修了したコースで少人数制で指導を受けることができます。

開催予定日

別途、日程をお知らせいたします

開催場所

高齢者施設:都内施設

※詳細はお申し込み時にご案内いたします。

料金一覧

料金一覧
2DAYSコース 基礎コース 実践コース

※実習の注意点
・実習の可否については講師が1日目に確認させいただきます。
・別途費用がかかります。

求人情報

求人情報

募集要項

募集職種 【アルバイト・業務委託 / 登録制】
高齢者施設や個人宅への訪問フットケア・セラピスト

【アルバイト】
フットケアサロンのセラピスト
応募資格
  • 歩っとけあ認定セラピスト資格保持者
勤務形態
  • 週1日~、1日3時間~応相談(訪問先により異なる)
  • アルバイトとして勤務後、経験・実績に応じて業務委託(登録制)へ移行可能
勤務地
  • 都内高齢者施設
  • 都内個人宅(訪問)
  • 当社サロン(杉並区下高井戸)
報酬

【アルバイト】

  • 試用期間:時給1,200円
  • 施設訪問:2,500円~/1件(施術人数により異なる)
  • 交通費:実費支給

【業務委託】

  • 施設・個人宅訪問:4,000円~/1件(施術人数により異なる)
  • 出張費:別途支給

※経験・実績に応じて昇給あり

研修制度
  • OJT研修(経験・実績に応じたフォロー)
  • 定期スキルアップ研修
福利厚生
  • 制服貸与
  • 施術用具全般貸与(アルバイトのみ)
  • 交通費支給(アルバイトのみ)
その他
  • 独立支援制度あり
応募方法

当サロンでの勤務をご希望の方は、まず、歩っとけあセミナーを受講し、【歩っとけあ認定セラピスト】資格を取得してください。資格取得後、弊社担当者よりご応募のご案内をいたします。

求める人物像
  • 高齢者の健康と生活の質向上に情熱を持てる方
  • 誠実で思いやりのあるコミュニケーションができる方
  • 技術向上に意欲的に取り組める方

メッセージ

私たちは、フットケアを通じて高齢の方々に安心と喜びを届けたいと考えています。
スキルだけでなく、心を込めたケアを大切にし、お一人おひとりに寄り添いながら、その方の暮らしを豊かにするお手伝いをしたいと思っています。

そのためには、経験やスキルがとても大切です。
フットケアは、ただ足を整えるだけでなく、お客様の健康や快適な生活を支えるもの。
これまでの経験を活かしたい方、新たにスキルを身につけたい方、どちらも歓迎いたします。
私たちは、スキルを磨きながら、温かい気持ちを持ってケアを提供しています。

高齢の方々の毎日をより良くするために、スキルを磨き続けたい方をお待ちしています。
私たちと一緒に、心を込めたサービスで社会に貢献しませんか?

受講者の声

受講者の声
以前はネイリストとして活動していました。今まで高齢者の方と接する機会も少なく知識もなかったのですが、技術はもちろん利用者様への接し方などしっかりと学ばせていただきました。ネイリストとして学んできたフットケアとは違う事も多く、わからない事や不安な事なども多かったのですが分かりやすく熱心に教えていただきこちらで受講させていただいて本当に良かったです。 「高齢者向けフットケア 2DAYS」を受講しました。ニッパーの持ち方から姿勢、マシンの基本的な使い方をマンツーマンで教えていただけました。もう少し経験を積みたいと思い、「高齢者フットケア 実践スキルUp認定コース」を受講しました。とても緊張しましたが、アセスメントし問題点を上げ、施術内容や手順、ビットの選定、時間配分やセルフケアの方法をお伝えすることなど、一つ一つ確認しながら進めることができたので、安心して学ぶことができました。
以前はネイリストとして活動していました。今まで高齢者の方と接する機会も少なく知識もなかったのですが、技術はもちろん利用者様への接し方などしっかりと学ばせていただきました。ネイリストとして学んできたフットケアとは違う事も多く、わからない事や不安な事なども多かったのですが分かりやすく熱心に教えていただきこちらで受講させていただいて本当に良かったです。

よくある質問

よくある質問

他のスクールでフットケアを習いましたが、基礎コース、実践コースどちらから始めたらいいですか?

ご自身のスキル確認のため、2DAYSセミナーにご参加ください。その際にこちらでコースのご提案をいたします。

補講は有料ですか?

テスト不合格の場合の補講は有料となります。

器具は購入できますか?

基礎コース終了時から購入できます。

未経験でも参加できますか?

はい、未経験の方も安心してご参加いただけます。まずは2DAYSセミナーからスタートし、基礎から丁寧に学んでいただけます。

認定資格を取得するまでにどのくらいの期間がかかりますか?

個人のスキルや経験によって異なりますが、未経験の方の場合、2DAYSセミナー、基礎コース、実践コースを経て取得可能です。フットケア経験者の方はより短期間での取得も可能です。

資格取得後、すぐに仕事を始めることはできますか?

【歩っとけあ認定セラピスト】資格を取得後、社内研修を経て実際のお仕事に就いていただくことが可能です。初めは経験豊富な先輩セラピストと同行し、安心してスタートできる体制を整えています。

勤務日数や時間は自分で決められますか?

はい、業務委託(登録制)のため、ご自身のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。週1日からでも、Wワークとしても活躍いただけます。

独立を考えていますが、支援はありますか?

はい、独立支援制度を設けております。まずは当社で経験を積んでいただき、その後独立を希望される方には、ノウハウの提供や相談サポートなど様々な面でバックアップいたします。

お申し込み方法

お申し込み方法
お問い合わせフォーム、またはお電話でお申し込みください
歩っとけあ

住所 東京都杉並区下高井戸1-2-1 ハイツ八番館201
下高井戸駅(京王線・世田谷線)徒歩1分

歩っとけあ

住所 東京都杉並区下高井戸1-2-1
ハイツ八番館201

下高井戸駅(京王線・世田谷線)徒歩1分

お申し込みから受講までの流れについて、2営業日以内にご連絡差し上げます。

info@foot-footcare.jpからの受信設定をお願いいたします。

2営業日以内に確認メールが届かない場合は、受信設定をご確認の上、
お手数ですが 03-6379-1323までご連絡ください。

【重要】

感染症対策のため、下記のご協力をお願いいたします。

※キャンセルの場合は、予約当日の朝8時までに、
お電話、メールにてご連絡ください。